2014年2月2日日曜日

2014年2月2日 お亀岩避難小屋

2014年2月2日 お亀岩避難小屋

2014年2月2日 三嶺 天狗塚の 縦走途中 

お亀岩避難小屋を見ると 裏側の斜面で雪崩が発生し デブリが小屋の近くまで押し寄せていました。

デブリを見ると 本日のと 前日以前のと ありましたが
今回は 屋根の落雪が ガードしたような 形で ギリギリ セーフでしたが
まだ 裏の斜面には 大量の崩壊予備軍のような 雪塊があり まだ 次の崩壊が心配です。

(2011年)平成23年2月26日に比べ まだ雪崩の量が少なく デブリも寡いですが 今後 更に 崩れそうで 注意が必要です。


http://youtu.be/y2xyyHYF1Jk




ピカサ写真アルバム


2014年2月2日お亀岩避難小屋





















2014年2月1日 お亀岩避難小屋と 24時間後の 2月2日 お亀岩避難小屋
2014年2月2日お亀岩避難小屋には雪崩が 押し寄せていましたが
前日 2014年2月1日9時半頃お亀岩避難小屋を rikimaru_R様  2LTSR20DEK6A様 が訪れており写真提供いただきました。ありがとうございます。ヤマレコ


拡大
2014年2月1日お亀岩避難小屋 rikimaru_R様  2LTSR20DEK6A様 撮影


拡大
2014年2月1日お亀岩避難小屋 rikimaru_R様  2LTSR20DEK6A様 撮影

2月1日には 小規模雪崩ですが 24時間後 2月2日昼には 更に大きく雪崩発生した お亀岩避難小屋。


拡大
2014年2月2日12時50分頃は お亀岩避難小屋は 斜面からの雪崩が 押し寄せていました。


デブリの経過時間を見ると 
1日にも 雪崩れ 2日にも 何回かの雪崩が発生しているようで、たまたま 屋根の落雪がブロックとなって 助かったのですが その後の経過 が心配です。

2日 季節外れの暖かさで さらに 一気に緩んだ雪面。

 天狗峠 東面 南面で 真新しい デブリ など 縦走中 何箇所もの 雪崩痕を確認いたしました。

季節は急速に進み、雪解け は突然 襲ってくるようで 山中いたるところ 本当に危ない時期 本当に気をつけないといけませんね。

お亀岩避難小屋 2月2日


天狗峠 東面 2014年2月2日


天狗峠 南面 2014年2月2日

0 件のコメント:

コメントを投稿